どうも@コイナー夢吉です。
数ヶ月前までは海外取引所と言えばPoloniexでしたが、少し前に話題になっていたPoloの凍結騒ぎや問い合わせに対する対応の悪さなどからBITTRAXに資金が流れてるのか、BITTRAXにあるコインは流動性が高いです。
ICOを終えてどこの取引所に上場するかでもBITTRAXに上場となれば、その情報が漏れた時点でコインの価格は急騰するくらいですからね。
私はBITTRAXにアカウントを持っていますが、アカウントタイプがNewなので毎回出金するにあたって0.025BTCまでと言う制限がかかっている状態でした。
いくらなんでも1万じゃ話にならないのでアカウントタイプをNewからベーシックにアップグレードしてみました。その手順を書いておきます。
BITTRAXアカウントアップグレードのやり方
BITTRAXにログインして上部メニューからSettingをクリックします。
アカウントインフォメーションのページが表示されますので、Google Chromeをお使いなら右クリックから日本語に翻訳すれば各項目が分かりやすいです。ここでは英語表記のまま進めていきます。
Upgrade to Basicをクリックします。
各項目を入力してSubmitをクリックします。
自分の場合、県名の項目を間違って入力してしまいましたので、次の画面では情報が一致しない旨の表示がありますが、気にせずVerify Phoneをクリックします。
電話番号を入力してSubmitをクリックします。
携帯電話にSMSが届きますので、それに書かれたコードを入力し、Verifyをクリックします。
PHONE VERIFIEDの表示が出れば完了です。
もう一度Settingからアカウント情報を見ると、アカウントタイプがBasicになっています。
1日の出金制限も0.025BTCから3BTCに変わっています。
以上がBITTRAXでのNewアカウントからBasicアカウントへのアップグレード方法となります。
自分は小額投資者ですので、3BTCも出金することが現状ありません。更にアカウントをアップグレードするには身分証明書の写真を提出する必要があります。
そちらの手順もChromeで日本語に翻訳すれば難しくないと思います。またアップグレードした際には記事にします。
しかし3BTCって今だと120万くらいでしょ?入金アドレス間違えて送金したら目も当てられませんね・・
仮想通貨ってそれが怖いんですよね。全て自己責任の上だと分かっていても一瞬で資産が消滅するわけですから。
そもそもBTCで送金するメリットてほぼないと思っていますし。入金は遅い、手数料は高い、おまけにSegwit関係が絡む時は入出金停止とかなるし。
DGBこそ日本の取引所に上場してくれないかなー DGBの反映の速さを一度でも経験するともうBTCとか無理なんだよね。
今は持ってないけど。お決まりの画像貼っておきますね。
お話になりませんね(笑)